

ゆったりくつろげる車、ルーミーを
ウエインズグループスタッフが解説します!
新型ルーミーは、兄弟車の「タンク」と統合し、2020年9月にマイナーチェンジしました。 統合によりフロントフェイスも変わり、ノーマルモデルは「タンク」のカジュアルな外観を、カスタムモデルは「ルーミー」のカッコイイ外観を受け継いだようなフェイスになっています。 そんなルーミーの魅力を動画内でたっぷりお伝えしながら、GグレードとカスタムGグレードの比較してみました!
ウエインズグループスタッフが解説します!
新型ルーミーは、兄弟車の「タンク」と統合し、2020年9月にマイナーチェンジしました。 統合によりフロントフェイスも変わり、ノーマルモデルは「タンク」のカジュアルな外観を、カスタムモデルは「ルーミー」のカッコイイ外観を受け継いだようなフェイスになっています。 そんなルーミーの魅力を動画内でたっぷりお伝えしながら、GグレードとカスタムGグレードの比較してみました!
広々とした空間が自慢のルーミー!
驚きの積載力をレポート!
ルーミーの荷室容量は、デッキボード通常時で【最大958L】となっています。 コンパクトながら十分すぎるほどの積載を実現! 街乗りだけに留まることなく、アウトドアシーンでも活躍してくれること間違いなし!!
驚きの積載力をレポート!
ルーミーの荷室容量は、デッキボード通常時で【最大958L】となっています。 コンパクトながら十分すぎるほどの積載を実現! 街乗りだけに留まることなく、アウトドアシーンでも活躍してくれること間違いなし!!



乗りたい試乗車の為にわざわざ、遠くの店舗に出向いていた時間をググっと短縮!
ご指定の店舗にご希望のおクルマをお取り寄せします。
ご指定の店舗にご希望のおクルマをお取り寄せします。

担当者からの連絡でご予約が確定!


販売店視点でおすすめポイントを紹介します。
神奈川でルーミーをご購入の方は是非参考にしてください!
神奈川でルーミーをご購入の方は是非参考にしてください!



- ロングドライブの相棒にピッタリの一台です。前後左右へ、自由に移動がスムーズにできるほど広く、快適な室内空間となっています。また、シートアレンジも豊富で、フルフラットにすれば車中泊仕様に。
- 後部座席を倒すことで、自転車などの長尺の荷物をらくらく積載できます!
さらに、別々にスライド可能な6:4分割可倒式リヤシートは、前後に最大240mm動かせるので、乗員人数や荷物の大きさに合わせて調節が可能です。


- 車内をスッキリと整頓してくれる、あったらうれしい収納が沢山用意されています!
- 助手席と運転席の間にはセンターフロアトレイが設置してあるので、ちょっとした手提げをそのまま置くことができます。
- さらに、飲み物を置くスペースは全部で8か所!これなら余分に飲み物を購入しても置き場所に困りません。スペースを無駄にしないので、日常使いからアウトドアまでフレキシブルな空間をつくることができます。


- ルーミーは、全長3,700mm (カスタムグレードは3,705mm)×全幅1,670mm × 全高1,735mmと、とってもコンパクトサイズ!最小回転半径は4.6m※1で、細い路地を運転する時や、狭いパーキングに駐車する時に、小回りが利くので安心です。
室内長はなんと2,180mm!※2低床スライドドアになっているので乗り降りしやすいのも嬉しいポイントです。
※1 カスタムG-Tは4.7m
※2 トヨタ自動車㈱測定値



![衝突警報機能(対車両・対歩行者[昼夜])/衝突回避支援ブレーキ機能(対車両・対歩行者[昼夜])](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
クルマだけではなく、夜間の歩行者との衝突回避もサポート。
衝突警報機能(対車両・対歩行者[昼夜])/衝突回避支援ブレーキ機能(対車両・対歩行者[昼夜])
衝突警報機能(対車両・対歩行者[昼夜])/衝突回避支援ブレーキ機能(対車両・対歩行者[昼夜])
走行中に前方の車両(二輪車、自転車を含む)、歩行者(昼夜対応)を認識し、衝突の可能性があると判断した場合にドライバーへ注意喚起。さらに衝突の可能性が高まった場合には緊急ブレーキで減速。衝突の回避や、衝突時の被害軽減に寄与します。

警告音と表示で、障害物の確認をサポート。
コーナーセンサー(フロント2個/リヤ2個)
コーナーセンサー(フロント2個/リヤ2個)
コーナーセンサーをクルマの前後に装備。障害物までの距離に応じてディスプレイ表示と警告音を変えてお知らせ。縦列駐車時や駐車場・車庫などでの取り回しをサポートします。


「タンクのデザインがいい!」「次はタンクを買おうと思っていたのに!」という方でもご安心ください。タンクのスタンダードなデザインテイストは、ノーマルグレードとして採用されているので、今回のマイナーチェンジで統合されても2つの個性は残したままです。お客様のお好きなタイプをお選びいただけます。

後席足元と頭上に開放感を。
ゆとりの室内スペース
ルーミーの大きな窓は視界がよくひらけているので、圧迫感がなく、運転の際にも周囲を広く見渡せます。 コンパクトでありながら、低めの重心と背の高さで広々とした室内空間を確保しているので、小さいお子様なら立って着替える事も可能です。両開きのスライドドアは狭い駐車場でも開閉スペースに左右されないため、乗り降りがサッとできます。


荷物で両手がふさがっていても
自動でオープン。
ウェルカムパワースライドドア(運転席・助手席側)
[Xを除く全車に標準装備。] 降車時にインパネのスイッチで左右どちらかのドアオープンを予約し、フロントドアハンドルのリクエストスイッチを押してドアロックすれば設定が完了。乗車時に電子カードキーを持って予約側からクルマに近づくだけで全ドアが解錠され、パワースライドドアが自動でオープンします。両手がふさがっていても、スムーズに車内へアクセスできます。


停車時の燃料消費を抑える機能を全車に
アイドリングストップ機能(Stop&Start System)
赤信号の手前など減速時約7km/hからエンジンを自動的にストップ*1。停車している間だけエンジンを止めるアイドリングストップシステムよりも長くエンジンを止められるので、ガソリンの消費をより抑えられます。またアイドリングストップ状態でも、オーディオやナビの使用が可能です。
*1. シフトがDポジションの状態でブレーキを踏み、車速約7km/h以下になるとエンジンが自動的に停止します(エンジン停止には、いくつかの条件があります)。またエアコンは自動的に送風に切り替わります。
*1. シフトがDポジションの状態でブレーキを踏み、車速約7km/h以下になるとエンジンが自動的に停止します(エンジン停止には、いくつかの条件があります)。またエアコンは自動的に送風に切り替わります。

“お客様にうれしい”を
パッケージした新サービスが始まります。
ウエインズスマート+
安全安心、そして快適なカーライフをお送りいただくために“お客様にうれしい”サービスをまとめました。

■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■「メーカーオプション」「メーカーパッケージオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■車両本体価格は'20年9月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格、取付費は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■「メーカーオプション」「メーカーパッケージオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■車両本体価格は'20年9月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格、取付費は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。